トップページ > アンティーク サイドボード・キャビネット
トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス
トップページ > アンティーク チェスト・ビューロー・ドレッサー > アンティーク家具 チェスト
トップページ > アンティーク サイドボード・キャビネット > アンティーク サイドボード > イギリスサイドボード
					
					
					
	
	
	
	
		
		
	
	
	
		
		
| 
| 品番 |  |  
70262a
 |  | 品名 | 
|---|
 |  
チェスト
 |  | 原産国 | 
|---|
 |  
イギリス
 |  | 材質 | 
|---|
 
|  
オーク材
 |             | 年代 |  |  
1920年頃
 |  | サイズ | 
|---|
 |   
横幅:115cm 奥行:54.5cm 高さ:95cm(天板高76.5cm)
 |  | 商品について | 
|---|
        |  
ダークカラーのチェストです。
 後脚にも使われたツイストレッグが印象的です。
 アンティーク家具の脚デザインと言えば、このツイストを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
 アンティーク家具の中では定番と言えるデザインで、定番となるのも納得の魅力あるデザインですよね。
 
 さらに特徴的なのは、天板の上についた引き出しの部分です。
 この部分に収納がついているというのは何かと便利なのではないでしょうか。
 起伏のある形状になっていることで、ディスプレイとしても変化がつけやすくなると思います。
 このようになったチェストはめったに見ることがなく、一部のドレッサー(鏡台)で見るくらいでしょうか。
 元々はドレッサーであったかと思います。
 脚が長めに作られているのもドレッサーだからかもしれません。
 脚が短めで下まで引き出しがついている方が収納量は増しますが、デザインとしてはどっしりとしてしまいます。
 天板の横幅もイギリスアンティークのチェストではなかなか見ないものです。
 元はどうあれ、なかなか見つからないお品ですので、ぜひご検討くださいね。
 
 天板そのものも特徴的です。
 天板のふち部分は何かしらの装飾がされていることが多いのですが、すっきりと切り放したような形状になっています。
 シンプルであることがかえって特徴になっていると思います。
 厚みのある無垢材で、素朴さと重厚さを兼ねたような雰囲気です。
 イギリスアンティークのチェストでこうした深いお色のものは、意外と数が少なく、その面でもおススメです。
 引出しの取っ手はのちに交換されたもののようです。
 アンティーク家具ではしばしば見かけるデザインの取っ手なので、違和感は感じないように思います。
 
 天板と引き出し前板にキズ、右側面に合わせ目のすき間がありますのでお写真でご確認ください。
 
 
 |              | 送料例 |  |  
送料区分:Dランク (家財便)開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。
 
 送料例:関西および愛知県 11,200円・東京都神奈川県など関東 12,300円・福岡県 14,500円
 
 配送について詳しくはこちらをご覧ください。
 |  
            | 安心のメンテナンス |  
       |   当店ではご注文後に商品のお手入れしております。ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
 お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
 再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。
 |  
       | お問い合わせ先 |  
       |   アンティークフレックス電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
 メール: info@flex-antiques.com
 
 | 
 | 
 
	 
	
小さなサイドボードのような存在 ダークカラー チェスト 70262a
商品番号 70262a
市場参考上代140,000円
業販価格82,000円(税込)
 
申し訳ございません。
ご成約済みとなりました。