トップページ > アンティーク サイドボード・キャビネット
トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス
トップページ > アンティーク サイドボード・キャビネット > アンティーク カップボード
					
					
					
	
	
	
	
		
		
	
	
	
		
		
| 
| 品番 |  |  
70245
 |  | 品名 | 
|---|
 |  
カップボード
 |  | 原産国 | 
|---|
 |  
イギリス
 |  | 材質 | 
|---|
 
|  
オーク材
 |             | 年代 |  |  
1950年頃
 |  | サイズ | 
|---|
 |   
幅:173.5cm 奥行:54cm 高さ:202.5cm(天板高80.5cm)
 |  | 商品について | 
|---|
        |  
カップボードとしてはかなり大型と言える横幅のお品です。
 デザインとしてはクィーンアンのスタイルを取り入れたものになります。
 引出しのみで構成された土台の収納部分に、長く曲線的な脚がその特徴をよく表しています。
 ボールアンドクローフットが全体をうまく引き締めていますよね。
 全体のデザインとしてはすっきりとしていて、イギリス家具らしい上品さを感じます。
 
 サイズやデザインも特徴的なのですが、杢目を活かしたデザインで、その杢目にはポラードオーク(pollard oak)と呼ばれるものが使われています。
 上の棚部分と中段の天板部分とがそれにあたります。
 ポラードオークとは枝を剪定することで意図的にゆっくりとした成長をさせることで独特の杢目を生み出したものです。
 うねるような杢目と言いましょうか、ウォルナットでも似たような杢目が使われることがありますが、それに比べると年輪の線などが異なり、ポラードオークならではの魅力を感じます。
 非常に希少な木材で、めったに見ることがなく、私自身も10年ぶりくらいではないかと思います。
 杢目を活かすために表面に薄板を貼り付けた技法(veneer)が使われています。
 天板部分の杢目が対象のようになっているのは、この技法ならではとも言えます。
 引き出し部分などの土台前面にはウォールナットの杢目が使われていて、色々な杢目が楽しめるようになっています。
 
 実用性も十分に魅力です。
 飾り棚と左右には扉、下部分は引き出しがあり、ディスプレイ棚としてだけでなく収納としても十分に使えそうです。
 大きめのサイズであることで、存在感があり空間の雰囲気を一気に変えてくれそうです。
 明るめと言える色は現代的な空間にも合わせやすそうですよね。
 店舗什器などにもおススメです。
 
 上下に分割できるので、搬入問題ないかと思います。
 棚部分上部の棚板はのちに新調されています。
 天板にキズがありますのでお写真でご確認ください。
 
 
 |              | 送料例 |  |  
送料区分:Gランク (家財便)開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。
 
 送料例:関西および愛知県 31,200円・東京都神奈川県など関東 35,300円・福岡県 39,700円
 お届けできない地域もございますのでお問い合わせください。
 商品保全上、複数個口でのお届けとなり、組み立てが必要になります。
 
 配送について詳しくはこちらをご覧ください。
 |  
            | 安心のメンテナンス |  
       |   当店ではご注文後に商品のお手入れしております。ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
 お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
 再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。
 |  
       | お問い合わせ先 |  
       |   アンティークフレックス電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
 メール: info@flex-antiques.com
 
 | 
 | 
 
	 
	
ポラードオークが美しいカップボード 70245
商品番号 70245
市場参考上代366,000円
業販価格215,000円(税込)
 
申し訳ございません。
ご成約済みとなりました。