トップページ > 新着アンティーク家具
トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス
トップページ > アンティーク ダイニングセット > ダイニングスウィート
トップページ > 厳選家具
品番 |
62628
|
品名 |
---|
アールヌーボー ダイニングセット
|
原産国 |
---|
フランス
|
材質 |
マホガニー材
|
年代 |
1900年頃
|
サイズ |
キャビネット大 横幅:179cm 奥行:51cm 高さ:186cm(天板高144cm)
キャビネット小 横幅:137cm 奥行:48cm 高さ:151cm
テーブル 横幅:131cm 奥行:116cm 高さ:74.5cm
チェア 横幅:41cm 奥行:47cm 高さ:100cm(座面高49cm)
|
商品について |
アールヌーボーの様式を色濃く受け継いだデザインのダイニングセットです。
大小のキャビネットと、ダイニングテーブルとチェアが6脚の合計9点という組み合わせです。
曲線をうまく取り入れた優美なシルエットに、シダ植物をモチーフとした精緻な彫刻、所々にウォールナットの杢目を取り入れることですっきりとした印象の中にも変化を与えています。
これほどの素晴らしいセットが見つかることはほとんどなく、大変希少なダイニングセットだと思います。
アールヌーボー(アールヌーヴォー・art nouveau)とは、1800年代末頃から1900年代初頭までの間に興った芸術運動で、家具にも影響をもたらしました。
ガラス工芸で有名な、エミールガレも家具のデザインをしていたこともありました。
流麗ともいえる華やかで芸術性高いアールヌーボーは、アンティークの中でも人気のデザインの一つです。
様々な芸術を取り込んだもので、日本の芸術(ジャポニズム)も影響を与えたと言われています。
工業化・大量生産化が始まりつつあった時代に、装飾性の高く、製造コストも高いアールヌーボーは、次第に姿を消してしまうことになります。
職人の手仕事の時代が消えてしまう前に、こうした芸術運動がおこったことは、幸運であり、手仕事の良さを残そうとした芸術家たちによる必然だったのかもしれないですね。
急変しようとする機運に反動として回帰するような運動がおこりますが、アールヌーボーもまたそうした反応の一つだったのかもしれないですね。
アールヌーボーの特徴としては、全体は造形としても装飾部も曲線的で、彫刻は植物などをモチーフとすることも多く、左右非対称であることも多いです。
あくまでも傾向なのでその限りでもなく、影響度もお品によって様々です。
このお品も左右は対象になっていて、こののちに流行するアールデコの影響も受けているのではないかと思いますが、受け取る人の印象にもよると思うので、あくまでも私見といったところです。
いずれにしても当時の流行を取り入れた高級品であったと思います。
無垢材がふんだんに使われていることからもそうしたことがうかがえます。
大きなキャビネットは左右の扉にガラスが使われていて、飾り棚としても使えそうです。
食器類などの収納に使われていたかと思います。
扉や引き出し前板などの少し盛り上がった平面の部分にはウォールナットの杢目が貼られています。
大きなミラーがついていることからもインテリアとしての役割も大きかったかと思います。
小さなキャビネットは天板部分に大理石が使われていて、お料理を取り分けるサービングキャビネットとして作られたと思います。
所々に開口の棚になっていることでこの部分も何かを飾ったりもできそうですね。
開口棚があることで、重厚感が出すぎず、軽やかな印象になっていると思います。
テーブルやチェアも非常に流麗なデザインで、実用品としての役割だけでなくインテリア性やステータスシンボルの意味合いが強いのではないかと思います。
チェアは6脚も付いていて、テーブルでは4名様分くらいのサイズになるので、残り2脚は他のお部屋で使ったりサイドチェアとしてお部屋の壁際などに置いておくのも良いかと思います。
全体にニスの上塗りがされていて、つやのあるきれいな印象です。
テーブル天板はニスの再塗装がされています。
チェアは座面張替済です。
大キャビネットのミラーがついた板上の部分は取り外しできますが、それ以外は小キャビネットも含めて分解できない構造となっていますので、搬入経路のご確認をお願いいたします。
大キャビネットの所々に合わせ目のすき間とひび割れとハリ材の浮き、ミラーに少しのキズと腐食があります。
小キャビネットの所々に合わせ目のすき間とひび割れ、ミラーにキズ、大理石にひび割れ補修があります。
テーブルの天板にキズとハリ材の浮きとひび割れ、脚付け根に穴埋め跡があります。
チェア6脚は所々にひび割れと合わせ目のすき間と脚上部に穴埋め跡、2脚の脚付け根にひび割れ補修があります。
それぞれでお写真でご確認ください。
追加写真はこちら
|
送料例 |
送料区分:Cランク6個+Eランク2個+Gランク (家財便) 開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。
送料例:関西および愛知県 111,400円・東京都神奈川県など関東 126,900円・福岡県 144,300円
アートセッティングデリバリー(家財おまかせ便)の例となっており、お届け先によっては引越屋さんの方がお安い場合もありますので、ご注文後に見積もりをとらせていただきます。
配送について詳しくはこちらをご覧ください。
|
安心のメンテナンス |
当店ではご注文後に商品のお手入れしております。
ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。
|
お問い合わせ先・ショールーム |
掲載品はすべて店頭にてご覧いただけます!
【 実店舗・工房 】 アンティークフレックス 〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨1181 電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
メール:info@flex-antiques.com 営業時間:10:00-17:00 定休日:毎週木曜日
|
|
アールヌーボーの美しいデザイン ダイニング9点セット 62628
商品番号 62628
市場参考上代4,080,000円
業販価格2,400,000円(税込)