トップページ > アンティーク ダイニングテーブル > アンティーク 伸長式ダイニングテーブル
トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス
					
					
					
	
	
	
	
		
		
	
	
	
		
		
| 
| 品番 |  |  
58112
 |  | 品名 | 
|---|
 |  
ドローリーフテーブル
 |  | 原産国 | 
|---|
 |  
イギリス
 |  | 材質 | 
|---|
 
|  
オーク材
 |             | 年代 |  |  
1920年頃
 |  | サイズ | 
|---|
 |   
幅:115cm(拡張時182cm) 奥行:92cm 高さ:77.5cm
 |  | 商品について | 
|---|
        |  
手の込んだ彫刻が魅力のドローリーフテーブルです。
 落ち着いたお色に経年による味わいがギュッと詰まっていて素敵ですよね。
 アンティークらしい雰囲気としうか、風格ある姿はダイニングをかっこよくしてくれそうです。
 短辺側がラウンドした天板形状やストレッチャーのデザインも魅力ですね。
 
 ブルボーズレッグと呼ばれる足元のお団子部分には、アカンサスの葉がモチーフとなった彫刻が施されており、イギリスアンティークらしい雰囲気です。
 アカンサス(アザミ)は長寿を意味するのだそうです。
 縁起の良いモチーフが彫刻に入っているというのは、なんともアンティークらしいですよね。
 バルボスレッグ、メロンバルブ、パイナップルレッグなど呼び名は様々ですが、当店では、脚の柱の途中が膨らんだようになったデザインをブルボーズと呼んでおります。
 
 天板は近年ニスの再塗装がされたようで、塗装面はきれいな印象です。
 天板のふちにハリ材のハガレと補修跡、拡張天板に少しの反りがありますのでお写真でご確認ください。
 
 
 |              | 送料例 |  |  
送料区分:Dランク (家財便)開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。
 
 送料例:関西および愛知県 11,200円・東京都神奈川県など関東 12,300円・福岡県 14,500円
 
 配送について詳しくはこちらをご覧ください。
 |  
            | 安心のメンテナンス |  
       |   当店ではご注文後に商品のお手入れしております。ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
 お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
 再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。
 |  
       | お問い合わせ先 |  
       |   アンティークフレックス電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
 メール: info@flex-antiques.com
 
 | 
 | 
 
	 
	
ブルボーズレッグ ドローリーフテーブル 58112
商品番号 58112
市場参考上代439,000円
業販価格258,000円(税込)
 
申し訳ございません。
ご成約済みとなりました。