トップページ > 厳選家具 > 彫刻家具
トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス
トップページ > アンティーク サイドボード・キャビネット > アンティーク デスク
トップページ > アンティーク サイドテーブル > アンティーク家具 サイドテーブル
					
					
					
	
	
	
	
		
		
	
	
	
		
		
| 
| 品番 |  |  
65005
 |  | 品名 | 
|---|
 |  
デスク
 |  | 原産国 | 
|---|
 |  
フランス
 |  | 材質 | 
|---|
 
|  
オーク材
 |             | 年代 |  |  
1900年頃
 |  | サイズ | 
|---|
 |   
横幅:71cm 奥行:51cm 高さ:92cm
 |  | 商品について | 
|---|
        |  
随所に施された彫刻が重厚な雰囲気を演出するデスクです。
 良いものほど大型化する傾向のあるアンティーク家具の中で、このサイズ感でこれほどの彫刻がされていること自体が珍しくもあり大きな魅力だと思います。
 デスクとして見ても小ぶりと言えるサイズ(レディーデスクとも)であるのもポイントです。
 これだけの長い年月を経たアンティーク家具ならではの貫録とも言えるようなたたずまいも魅力です。
 
 ブドウの枝葉をモチーフとした彫刻が背面まで手間を惜しまず施されています。
 彫刻の高さや細やかさを見るだけでも良いお品であることがうかがえます。
 ブドウの枝が取っ手代わりとなっているのも素敵ですよね。
 天板ふちの彫刻などにも手仕事の味わいが感じられて、アンティーク家具らしい魅力を感じます。
 小ぶりでもデスク(膝を入れることができる机)であるために天板下に多くの引き出しをつけることができません。
 それでも収納量を確保するためにデスク面の上にも引出しをつけています。
 デスク部サイズ(平らな部分) 幅 65×奥 22.5×高74.5cm、上棚の平らな部分 横 64cm×奥20.5cmになります。
 膝を入れる部分 幅 53×奥(Hストレッチャーまで) 22×高61cmになります。
 
 デスクとしての実用性はもちろん、アンティーク家具ならではの存在感、インテリア性も十分に魅力です。
 アンティーク家具の脚のデザインとしては定番と言えるツイストレッグがストレッチャー(脚と脚をつなぐ横木)部分にも使われているのもポイントです。
 H字型のストレッチャーであることで膝が入れやすく造りになっているのも良いですね。
 デスクと呼ぶかテーブルと呼ぶかの分岐点ではありますが、意外とH字型のテーブルは見つけづらいです。
 強度的には四方にストレッチャーがついている方が良いのですが、必要十分な強度があると思います。
 
 めったに見つからない貴重なお品をぜひご検討くださいね。
 引き出し底板にも無垢材が使われた総無垢のお品です。
 無垢材ゆえの収縮による合わせ目のすき間(ヒビ割れ)がありますが、それも味わいと思える魅力があります。
 デスク天板にシミとひび割れ、引き出し底板にヒビ割れ、脚にひび割れ補修、上棚の背面側に穴埋め跡がありますのでお写真でご確認ください。
 
 
 |              | 送料例 |  |  
送料区分:Cランク (家財便)開梱設置・梱包資材の処分を含む配送方法です。
 
 送料例:関西および愛知県 7,700円・東京都神奈川県など関東 8,900円・福岡県 9,800円
 
 配送について詳しくはこちらをご覧ください。
 |  
            | 安心のメンテナンス |  
       |   当店ではご注文後に商品のお手入れしております。ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
 お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
 再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。
 |  
       | お問い合わせ先 |  
       |   アンティークフレックス電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
 メール: info@flex-antiques.com
 
 | 
 | 
 
	 
	
枝葉をつかみ引き出す引き出し、1900年頃フレンチデスク 65005
商品番号 65005
市場参考上代337,000円
業販価格198,000円(税込)
 
申し訳ございません。
ご成約済みとなりました。