アンティーク家具のフレックス-日本最大級の品揃えと激安卸価格

トップページ > アンティーク家具 ウェブサイト商品一覧 日本最大級の品ぞろえアンティークフレックス

トップページ > 新着アンティーク家具

トップページ > アンティーク 小型家具・その他 > アンティーク家具 小型家具

アンティーク家具 ソーイングボックス 80388

アンティーク家具 ソーイングボックス 80388アンティーク家具 ソーイングボックス 80388アンティーク家具 ソーイングボックス 80388アンティーク家具 ソーイングボックス 80388アンティーク家具 ソーイングボックス 80388アンティーク家具 ソーイングボックス 80388アンティーク家具 ソーイングボックス 80388アンティーク家具 ソーイングボックス 80388アンティーク家具 ソーイングボックス 80388アンティーク家具 ソーイングボックス 80388
アンティーク家具 ソーイングボックス 80388
拡大 Prev Next


品番

80388

品名

ソーイングボックス

原産国

イギリス

材質

ビーチ材

年代

1940年頃

サイズ

横幅:54cm 奥行:33cm 高さ:44cm

商品について


上開きの扉を持ち、内部には仕切りが入っていることからソーイングボックスとして使われていたお品のようです。
仕切りがついていなければコファーと呼んでいたかもしれませんが、呼び名は呼び名ですので上開きの小物収納を探されている方におススメのお品です。
扉(フタ?天板?)は柱の入った枠部に薄板が張られていることで、重量を抑えているのも魅力だと思います。
元々は内部は塗装されていたのですが、汚れが大きかったため、それらは剥離しました。

上開きの扉は重さや持ちやすさによっては、扉が重いことで想定以上に急に閉まってびっくりすることがあります。
油断していると手を挟みそうになってしまうこともあるかと思います。
実際に事故につながることは少ないと思いますが、扉が軽く作られているのはメリットのあることだと思います。
小ぶりなお品で扉の位置が低めであることから、上記のような心配も起こりやすいかもしれないですね。
重厚な造りの方が高級感があったりしますが、使いやすさとはまた別である場合もありますよね。
下に棚がついているのも使いやすそうですね。

天板はニスの再塗装がされています。
背面も同様の仕上げがされているので、お部屋の真ん中に置くなどもできると思います。
扉内はフェルトのような塗装(プラモデルの芝生くらいしか身近な例が思いつきませんでした)がされていて、剥離はしたのですが削り跡やわずかな産毛が残っております。

送料例

送料区分:宅配便 小
送料:全国1,800円(北海道・沖縄2,800円)

配送について詳しくはこちらをご覧ください。

安心のメンテナンス

当店ではご注文後に商品のお手入れしております。
ぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど、経験豊富なアンティークのプロが丁寧にメンテナンスします。
お掃除やワックスがけ、足裏フェルトの貼りつけまで行いますので、受け取ったその日からお使いいただけます。
再販売されるようなプロの業者様も納得のメンテナンスですので、実用面でも安心してお使いいただけますよ。

お問い合わせ先・ショールーム

掲載品はすべて店頭にてご覧いただけます!

【 実店舗・工房 】
アンティークフレックス
〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨1181
電話:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
メール:info@flex-antiques.com
営業時間:10:00-17:00
定休日:毎週木曜日

ソーイングボックス 80388

商品番号 80388

市場参考上代51,000円
業販価格30,000円(税込)

在庫数:1

数量
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み